「世界初!世界最軽量 わ ず か 28gのスペア白杖! ポケットティッシュサイズのballoon式 emergency air cane!」のご紹介

「世界初!世界最軽量 わ ず か 28gのスペア白杖! ポケットティッシュサイズのballoon式 emergency air cane!」のご紹介

アイフレンズ  電話 06-6462-1594

メールマガジンのバックナンバーはここから
https://submitmail.jp/FrontBacknumbers/index/1270

毎度ありがとうございます。

今回は、千葉にお住まいの吉田勇さんの開発による
世界初!世界最軽量 わ ず か 28gのスペア白杖!
ポケットティッシュサイズのballoon式 emergency air cane!
のご紹介です。

以下、吉田さんから寄せられた製品紹介文を掲載させていただきます。

ここから製品紹介文です。

世界初!世界最軽量 わ ず か 28gのスペア白杖!
ポケットティッシュサイズのballoon式 emergency air cane!

 皆様こんにちは。emergency air cane開発考案者の吉田勇(よしだ いさむ)です。
この程、世界初のballoon式・緊急/非常時用の盲人安全白杖(EAC)を開発致しました
ので、株式会社 アイフレンズ様のご好意によりご案内させて戴きます。
 昨今、白杖が自転車や携帯電話をしながらの歩行者等に折られてしまうということ
が起きるようになりました。
私達はできるだけ荷物を少なくしたいので、ほとんどの人が予備の白杖を持ち歩いて
はいません。
ですから、杖が折れてしまうとその時点で非常事態に陥ります。そのような緊急事態
を自力で回避するためにコンパクトで軽量な風船式の白杖を開発致しました。

・impress:
世界初!超軽量 emergency air cane!
 出先で白杖が折れてしまうと我々視覚障害者はたちまち困ります。
なぜ折れたかなんて訳は後でよいのです。その非常事態をどうにかして・・・次の予
定や行動に移りたいというのが本音です。
 人の助けも借りられない状況だとしたらどうしますか。
私としては取り合えず緊急避難的にでも代替杖があれば、職場や家、最寄の点字図書
館の用具部などに行くことができる・・・いえ、そこまで行ければなんとかなるだろ
うと思うのです。
 我々にとっては、自然災害に合うより突発的な事故に見舞われる確率の方がはるか
に高いのです。
白杖のスペアをカバンに入れて歩けばよいのですが、それは理屈であって、荷物があ
ったりすると、なかなかそうはできないし、そうしている人は決して多くはありませ
ん。
この emergency air caneは、全盲の視覚障害者が、その場の危険を少しでも回避す
るために考案した緊急/非常事用の風船式簡易型白杖です。

concept:
 普段使いの直杖や折りたたみ杖に勝るものはないでしょう。ですからそれらと比較
することに意味はありません。
なんてったって・・・こちらは所詮、ポリ袋の白杖ですからね。はっきり言って超・
ウルトラirregularです。
 普段は使われませんが、車にはエアバッグやスペアタイヤ、飛行機には緊急脱出用
のシューター(脱出スライド)などが備えてありますよね。
同様に私達も万一のときには、簡単な操作で素早く頼れる白杖を手に入れ、使わない
ときはポケットティッシュのようにしまっておけるなら、外出時の ifという保険に
なるかも知れません。
要は、うーん困ったなぁ!を一つでも減らしたいのですね。

price:
標準セット内容:1000円/10US dollar(送料別):
 1.本体:140cmシャフト2枚。
 2.赤色安全帯:両面テープ付き赤色film15cm 2枚。
 3.石突付き先端保護カバー:1点。
 4.極細ストロー:1本。
上記4種6点が基本セットで、OPPテープ付外袋に一式同梱です。
他に、
 ・MP3音楽形式 multi guide-cd 1枚。(PC、PTR2等で再生可能)
 ・set up手順を記した墨字簡易取り説書1枚。
が標準セット一式です。

その他オプション(別売:1枚100円)として、
グリップカバー:黒、青、緑、赤、ピンク、黄色の6色30cmカバー(ストラップホール
付き)。
上下の区別はなく、それでいてどちら側にもストラップホールがあります。

ご使用法:
 基本パーツは、本体シャフトと先端カバーだけというシンプル いえ、ほんとうに
・・これ使えるの?と疑いたくなるかも知れません。
がしかし大丈夫です。
万一のときは、しっかり・折る!、しっかり・入れる!、しっかり・膨らませる!の3ス
テップでOKです。
困った!困った!困ったなというときにこそ、お役に立てることを願っています。
1.折る:本体(シャフト140cm帯状)の空気栓部側から必要な長さを測り、残りを保護カ
バー(10cm見当)に収まるように折り返します。
2.入れる:折り返した余剰部を先端保護カバーの奥にしっかり入れ、床や路面に静か
に置いてください。先端をやや三角に折ると入れやすいです。
3.空気栓(薄い2枚重ねのビニール片(ビニールへん)の間に付属ストローを静かに回し
ながら、(重要)約3cm程通します。
4.膨らませる:空気栓部を軽く抑え、先端がしならないように し っ か り 膨
らませてください。(参考:ゴム風船破裂状態同等!)
 参考:口先で吹き込むというより、両方の頬に空気を充満させ、両方の頬の力で空
気を押し込む感じです。
5.両面テープ付き15cm赤色安全帯を適当な位置に貼り付けます。(参考:保護カバーの
上15~20cm見当)
6.airの張り具合(指ではじくと金属的な音)を確認し、空気栓部を軽く抑え、ストロ
ーを静かに抜いてください。
ご注意:ストローの抜き挿しは空気弁保護のため、必ず空気栓部を抑え、静かに回し
ながら行ってください。
空気を抜くには:付属の極細タイプの長いストローを静かに回旋させながら 10cm程入
れてください。一気に排出されますので、ソノ後、先端部からグリップ側に残気を逃
がしてください。
裏技:長いストローを簡単に入れるには、空気を少し入れながらストローを口で押し
込むと、それまで折り返されていた空気栓の先が伸びるので楽に入ります。

※特徴/利点:
 ・本体 PE採用で、一式わずか 28グラムという夢のような超軽量化に成功致し
ました。
 ・長さはユーザーニーズの無段階調整が可能です。(0cmから、最長140cm程ま
でOKです)。
 ・空気を入れれば、実用的な白杖。空気を抜けば、ポケットティッシュより小さく
タタムことができます。
 ・誤って人に触れても、ソフトバルーンなので人に優しいです。
 ・屋外は勿論。これまで使用をためらった和室や畳敷きの室内でもご使用になれま
す。
 ・温泉場、宿泊施設の大浴場、プールサイド等での水濡れOKです。
 ・万一の際、避難所等でも周囲に優しく、白杖の接触による不快感を抑えられます

 ・保管に場所をとらないので、防災用品として、様々なところに備蓄可能です。
  2015年9月、茨城県下、鬼怒川堤防決壊災害救援品。
  2016年2月、千葉県匝瑳市で視覚障害者のための災害備蓄品として採用されまし
た。(地方自治体として世界初の採用です。)
  2016年2月、千葉県匝瑳市、社会福祉協議会で視覚障害者のための災害備蓄品と
して採用されました。(社会福祉協議会、全国初採用。)
  2016年3月、宮城県視覚障害者情報センターに災害備蓄品として採用されました

 ・このように、防災意識の高い、自治体、 各視覚障害者団体、社会福祉協議会等
に、防災備蓄品として採用され始めました。
 ・携帯/収納に優れ、国内外の旅行用スペア白杖としてご使用いただけます。(Gu
amでの1週間の実践テスト済み。)
 ・教材、体験用白杖、命を守る記念品などとしてもご利用いただけます。
 ・その他、困ったなぁ! という場面で威力を発揮します。

demerit:
うーん、ちょっとごめんなさいですが、:
 ・個人差はありますが、セットアップの折る!入れる!膨らませる!に、30秒程かか
ります。
 ・火気厳禁です。
 ・永久不滅品ではありません。使用頻度によりますが、掛け捨て保険感覚で、数回
~数十回程度の使い切りです。
 ・路面ですか?。砂地、砂利道など、ちょっと好きになれません。
 ・あ、風負けするので、私を放さないでください。
 ・人の体を支えるほどの強さはありません。
 ・緊急。非常用ですので、過信しないでください。

仕様:
未使用時・本体シャフト長さ:幅8cm X 最長140cm。(長さ調整可能)
膨らませたときの太さ:直径・約5cm。
重さ:約28グラム。
収納時サイズ:
未使用・最小コンパクトサイズ:2.5cm X 9cm円筒側面にボトルキャップが付いた状態

未使用・通常コンパクトサイズ:石突兼用/先端保護カバー 9cm X 13cm(最大突起部:
約15.5cm)内に本体収納。(ポケットティッシュ大)
上記は同じものですが、畳み方が違うので数値が異なっています。

特許:
【整理番号】      15P091WW
【国際特許分類】    A61H  3/06

— production team —
製作担当:
嶋田 徹也(大阪)。
総合adviser:
小暮 茂太郎(陶芸家/千葉市)。
弁理士:
阿部 伸一(BS国際特許事務所)
知財プランナー:
齋藤 廣志 (一社)千葉県発明協会。
monitor/examining staff:
沖縄、福岡市、北九州市、奈良、大阪、愛知、神奈川、川崎、東京、千葉、四街道市
、栃木などの都府県市およびGuam等、若干。

inventor:
吉田 勇_Japan
 郵便番号:289-3186
千葉県匝瑳市川辺1687-3
電話:0479-67-3433
E-mail:ndmys626@ybb.ne.jp
・multi guide_MP3 音声fileはこちらで公開しています:
http://yahoo.jp/box/iMd-YE
・語れるMLはこちら:
emergency_air_cane@freeml.com
emergency air caneの吉田は、微力ながら、首都圏直下型地震、南海トラフ沿いの巨
大地震へのEAC備蓄プロジェクトと伴に、パラリンピックを応援しています。

製品紹介文は以上です。

<以下署名>
株式会社アイフレンズ
Email: info@eyefriends.jp
〒554-0012 大阪市此花区西九条1-33-13
TEL(06)6462-1594 FAX(06)6460-1919
URL: http://www.eyefriends.jp